|
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた取組について(2020.5.8)本広域連合の新型コロナウイルス感染症拡大防止のための取組についてお知らせします。 鈴鹿市・亀山市緊急共同アクションについて(2020.4.14)鈴鹿市・亀山市において「鈴鹿市・亀山市緊急共同アクション」が発表されました。 問い合わせ
関連情報利用者のスクリーニングの実施と新型コロナウイルス感染症発生報告書の見直しについて(2023.2)利用者のスクリーニングの実施と新型コロナウイルス感染症発生報告書の見直しについて、下記のとおり通知しますので、事業運営に活用していただくようお願いいたします。 利用者のスクリーニングの実施と新型コロナウイルス感染症対応の留意点について(2022.9)利用者のスクリーニングの実施と新型コロナウイルス感染症対応の留意点について、下記のとおり改めて通知しますので、事業運営に活用していただくようお願いいたします。 利用者のスクリーニングの実施と新型コロナウイルス感染症対応の留意点について(2022.2)利用者のスクリーニングの実施と新型コロナウイルス感染症対応の留意点について、下記のとおり通知しますので、事業運営に活用していただくようお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症に係る報告について(2023.6.1)令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の扱いが『5類感染症』となったことにより、三重県では令和5年9月30日までの間、各事業所で新型コロナウイルス感染症発生時「1週間当たり5人以上の感染又は感染を伴う重症者・死亡者が2人以上となった場合」などに保健所へ報告を行うこととなっています。 この度三重県長寿介護課からの通知があり、保健所への報告が必要な感染状況となった場合、事故報告書の様式を準用して保険者である鈴鹿亀山地区広域連合介護保険課にも報告が必要になることになり、このいただいた報告については、広域連合介護保険課より三重県長寿介護課に報告を行います。 報告内容を新型コロナウイルス感染症に限定した様式を掲載しますので、本様式での報告をお願いします。
連絡先
※なお、土日・祝日の場合は下記連絡先へ電話で連絡してください。
新型コロナウイルス感染症に係る対応について(2020.4・2022.4)「新型コロナウイルス対応状況チェックリスト」について(2020.3)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各施設・事業所における対応状況チェックリストを作成しています。 チェックリストの内容は国の通知等を参考に「感染拡大防止のための留意点」と「感染が疑われる方が発生した場合の対応」について記載しています。 各施設・事業所におかれましては、本チェックリストを活用いただき、感染拡大防止に向けて更なる対策をお願い申し上げます。 社会福祉施設における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(2020.3)問い合わせ
関連情報
新型コロナウイルス感染症に係る臨時的な取扱いについて要介護認定の臨時的な取扱いによる認定有効期間の延長にした場合の鈴鹿亀山地区広域連合の取扱いについてまとめました。 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いによる認定有効期間の延長に関するQ&A(PDF)をご覧ください。 報酬算定について(2020.4)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「介護予防・日常生活支援総合事業の通所型サービス」を休業し、訪問等による代替えサービスの提供を行った場合の報酬算定については、次のとおりとします。 問い合わせ
感染症対策にご協力をお願いします(2023.4.1)新型コロナウイルス感染症対策の基本は、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」と言われています。認定調査を受ける場合においても、ちょっとした配慮が感染症拡大の防止に繋がりますので、皆さまのご協力をお願いいたします。 問い合わせ
特別定額給付金等に関連したトラブルにご注意ください(2020.5.13)新型コロナウイルス感染症に伴う給付金・補助金・助成金に関連した消費者トラブルが発生しています。 便乗トラブルにご注意ください(2020.5.13)新型コロナウイルス感染症に便乗した消費者トラブルが発生しています。 根拠のないうわさなどにより混乱したりせず、正確な情報に基づいて冷静に対応しましょう。 また、トラブルが発生した場合は、鈴鹿亀山消費生活センターへご相談ください。 感染症拡大防止にご協力ください(2020.3.10)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、来所による相談はお控えいただき、できる限り電話相談をご利用ください。 また、来所される際には、マスクの着用をお願いいたします。感染拡大防止のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。 問い合わせ
関連情報
|